2020/3/1
普段の「信頼」が不可欠!
まずは、新型コロナウイルスの肺炎によって、お亡くなりになった方のご冥福と、病気療養中の方々にお見舞いを申し上げます。早期にご回復を祈念しております。
さて、安倍首相は新型コロナウイルスの拡大を受けて、2月27日、全国一斉休校の決断を行いました。唐突な対応で、働きながら子育てしている方や、障がい児を抱える保護者の皆さんから不安の声が上がりました。
ただ、いくつかの自治体で一律の対応に異にして、独自の判断をされた自治体もあり、極めて冷静な対応をされたと考えています。
まさに今回の決断は、これまでの後手後手の対応を巻き返すあまりの安倍首相の「独断専行」の感が拭えません。
これまでの「桜を見る会の対応」や「公文書管理」「国会対応」などを振り返ると、「あおり」「ごまかし」「おごり」は安倍首相の専売特許のようですが、今回こそ、国民からの「信頼」と、国民への「説明責任」が必要不可欠だと考えます。